

当園のブルーベリーは白馬山麓、標高730mの冷涼な気候のもと、全国的にも早い段階で昭和58年(1983年)、三日市場地区有志8名で3,000本を植え付け栽培を開始。その歴史は30年余になります。ハイブッシュ系とライビットアイ系の早生種から、晩生種の個性ある8種類があり、寒暖の差による適度な酸味と甘さが特徴です。その後、平成21年(2009年)より当社が経営を引き継ぎ、無農薬栽培により、JGAPや信州の環境にやさしい農産物認証を取得し、生で食べても安心安全なものをご提供しております。ご入園にて摘み取り食べ放題、店内ではフレッシュブルーベリー販売、全国発送も承っております。
また、白馬ブルーベリー園には、しろうま農場直営の「白馬そだち」商品販売店「農かふぇ」もございます。お土産ご購入だけのご利用も歓迎しておりますので、ぜひお立寄りください。
品種:ジャージー、ブルータ、ウェイマスク、ノースランド、ランコーカス、デキシー、ペンバートン、ブルーレイ、バークレー


|白馬ブルーベリー園入場料
大人(中学生以上) | ¥1,000 |
---|---|
こども(4歳〜小学6年生) | ¥500 |
幼児(3才未満) | 無料 |
|期間限定フレッシュブルーベリー
200g | ¥500 |
---|---|
1kg | ¥3,500(送料込み) |
*おみやげかごでお持ち帰りもできます!(約300g )/おみやげかご:別売り¥500



